28 avril 2010
24 avril 2010
trèfle
昔、オランダからガラスの箱につめられて送られたことで名前がついた「白詰め草」
別名の「クローバー」のほうがポピュラーかもしれません。
ヨーロッパでは、クローバーの3枚の葉は愛情・希望・信仰をあらわし、
さらに1葉が加わると幸福といわれています。
これが幸せのモチーフのいわれだそう。
襟もとにそっとよりそうクローバーは
小さな幸せを運んできてくれそうな、そんな予感がします。
Lisetteのクローバーフェアは5/5(水)まで
みなさまのご来店を待ちしています。
Posted by
Lisette
at
11:40
0
comments
19 avril 2010
クローバーフェア
サンドイッチをリネンのハンカチに包んだら、
お気に入りのスカートをはいて公園へおでかけ。
この春リゼッタは、クローバーの柄をジャガードで織り込んだ
きれいなグリーンチェックのリネンをつくり、
春風になびくスカートやワンピース、使いやすいバッグなどに仕立てました。
他にも、クローバーをモチーフにしたアクセサリーや、
カフェでは期間限定メニューのガトーバスク、
クローバーのはちみつと苺のコンフィチュールをご用意。
またコサージュ作家 村上伊万里さんのクローバーコサージュなど
春のおでかけが楽しくなるアイテムがならびます。
- クローバーフェア -
4/22(木)-5/5(水) ※5/5(水)は営業いたします。
Lisette 二子玉川店・鎌倉店にて
みなさまのご来店をお待ちしています。
Posted by
Lisette
at
11:26
0
comments
18 avril 2010
あと2日。
名古屋三越で開催中の「二子玉川の散歩道」も残すところあと2日となりました。
普段メールやお電話でなかなかお会いできないお客様や、
新しいお客様との出会いにスタッフは胸をときめかせています。
リゼッタではご好評いただいている会期限定のお楽しみバッグをご用意。
お買い上げいただいた全員のお客様に2010春夏カタログをプレゼントしています。
たくさんのお客様に会えますようスタッフ一同、こころよりお待ちしております。
Posted by
Lisette
at
16:52
0
comments
15 avril 2010
名古屋へおでかけ。
昨日より、名古屋三越にて「二子玉川の散歩道」が始まりました。
初日から、毎回来ていただくお客さまにお会いできて大変うれしく思います。
今回は、リネンバード、KOHOROなどご近所との合同での開催。
小さな二子玉川を、みなさまに楽しんでいただいている様子です。
Lisetteでは、限定のお楽しみセットが残りわずか。
新作もどんどん入って参りますので、ぜひ遊びにいらして下さい。
お待ちしております。
- 二子玉川の散歩道 -
名古屋栄三越6階特設会場
4/14(水)~20(火)
※最終日は18:00閉場
Posted by
Lisette
at
09:58
0
comments
13 avril 2010
幸せの朝ごはん
3日から始まったカフェのイベント『Petit dejeuner/Petit bonheur』
この催しは、カフェリゼッタの鶴見昂とKAFE工船のオオヤミノルさんの「おいしい朝ごはんが食べたいね」という何気ない会話からはじまりました。
その後強力な助っ人、料理家の冷水希三子さんが加わり、二人の願いが実現することとなったのです。
冷水さんと鶴見さんがフードを担当し、それに合わせたコーヒーを考えるのはオオヤさん。
イベントのタイトル通り、小さな幸せがそこにはあります。
ところで、ご本人たちはどんな朝を過ごしているのでしょうか。
続きはこちらから → STORY/幸せの朝ごはん
『Petit dejeuner/Petit bonheur』は18日(日)まで、
二子玉川店のCafe Lisetteでやっています。
Posted by
Lisette
at
12:18
0
comments
9 avril 2010
そして、名古屋へ
二子玉川の小道に並ぶリネンバード、リゼッタ、コホロが
名古屋栄三越の催しものに参加します。
リネンの生地やお洋服、こだわりの器や食べ物など、
それぞれのお店の顔を詰め込んで名古屋へ遠征します。
リゼッタからは、名古屋先行発売となる
クローバー柄を織りこんだ、ジャガードのお洋服をもって参加します。
他にも、赤や緑がきれいなリネンのチュニックやワンピース、アンティークリネンのような色に染めてもらったスプリングコートなど、春らしいコレクションを揃えて皆さまをお迎えしたいと思っています。
二子玉川では、散歩がてらお店をのぞいてくださる方も多く、
その雰囲気も一緒に持っていければと思っています。
エンベロープオンラインショップでもおなじみのいろいろなお店の品を
直接手にとってご覧いただける機会です。
会場で皆さまにお会いできることを、楽しみにしております。
- 二子玉川の散歩道 -
名古屋栄三越6階特設会場
4/14(水)~20(火)
※最終日は18:00閉場
Posted by
Lisette
at
17:00
0
comments
5 avril 2010
Joyeux 140ème anniversaire à Fuji Daimaru.
京都にうかがって3日目の今朝はあいにくの空模様です。
藤井大丸さんの創業140周年を記念して、
リゼッタから小花柄のナイティを限定販売しています。リネンで作ったやさしい肌触りのナイティは、巾着とセットになっています。
旅行のお供にも、とてもおすすめです。
もちろん、デニムのパンツにあわせても、
亜麻色のワンピースのしたに普段着として着ても素敵です。
数量限定となっていますので、お早めに。
Posted by
Lisette
at
11:03
0
comments
4 avril 2010
リゼッタの朝食
リゼッタが提案する朝食メニューの
『Petit dejeuner/Petit bonheur』のイベントが始まりました。
3日は料理研究家の冷水希三子さん自らキッチンに立っていただき、
メニューを作っていただきました。
すべての素材の個性や、旨みを引き出すアレンジに
スタッフもとても勉強になりました。
春の野菜たちのレシピ、例えば緑深いアスパラガスのボイルや
しゃきしゃきした春キャベツのクミン和え、
甘くてくたっと溶ける新たまねぎのグリル...
皆さんのご自宅でも気軽に作って、
お楽しみいただけるようなメニューです。
少し優雅に、そしてわくわくするような、そんな朝食メニューです。
この機会に、是非ご賞味ください。
イベントメニューは18日日曜日まで。
多摩川には桜が満開です。
お散歩の前にcafe Lisetteで朝食を...
Posted by
Lisette
at
11:33
0
comments
満開の桜が咲く京都にて
今年で3回目の藤井大丸“Lisette展”
毎年楽しみにご来場いただくお客様や
いつもオンラインショップをご利用いただいているお客様、
鎌倉でリゼッタのお洋服を知り、麻がお好きになられたお客様など、
たくさんの方にご来場いただき、誠にありがとうございます。
催事限定のがま口ポーチや、藤井大丸限定の花柄ナイティセット、
どの店舗よりもいち早くご覧いただける新作もたくさんご用意しております。
また、カタログ掲載商品の入荷時期などもご案内しておりますので、
お気軽にスタッフまでお声お掛けください。お花見のおでかけのついでに、ぜひお立ち寄りくださいませ。
たくさんのお客様にお会いできますこと楽しみにお待ちしております。
- Lisette 期間限定ショップ -
藤井大丸 4階エレベータ前
4/3(土)~11(日)
※最終日は17:00閉場
藤井大丸:京都市下京区四条寺町
(阪急河原町駅より徒歩2分)
TEL 075-221-8181
営業時間 10:30-20:00
Posted by
Lisette
at
10:37
0
comments